2016年4月アーカイブ

明日はREW10 B&Lです。

 

 

 

 

 

明日の29日金曜日昭和の日は久々のB&Lです。

 

 

 

Rew10 brunch & lunch apr.jpg

 

 

今回、チャリンコーヒーとコナクックとともに売上を熊本地震被災地へ送る義援金に致します。

REW10からはグッズ等を販売させていただき、義援金へと当てさせていただきます。

 

 

 

 

友人の古美術上田から義援金に当てて欲しいと、自転車パーツの提供がありました。

 

IMG_1145.jpg

 

IMG_1146.jpg

 

IMG_1147.jpg

 

お代は気持ちで良いのでどなたかご助力を。

 

 

ちっぽけな工房をかまえる一職人に出来る事など限られます。

でも出来る何かはしたいです。

 

明日はチャリンコーヒー、コナクックともにチャリティーイベントB&Lになります。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

CAP量産中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

量産中。

 

 

ただいま製品版量産中です。

 

明日のイベントには間に合いません、お待たせして申し訳ないです。

一個一個こだわって手作業にて作っています。

 

良いモノに仕上げますので、もうしばしお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

営業案内。

 

 

 

 

 

 

直前告知で申し訳ありませんが、明日26日は打ち合わせ及び自宅にて業務ゆえ工房は不在になります。

工房で行う業務は休業となりますのでご注意ください。

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

作らせていただくという事。

 

 

 

 

 

 

 

 

大したプロモーションも出来ていないのにREW10をどこからか見出してくださり、何かでご興味をお持ちくださり、信頼くださってご依頼をいただく。

 

お問い合わせがひっきりなしという事ではないですが、途切れることなく手を動かし続ける事が出来るのは職人にとってはどれほど有難い事か。

どんなご相談であろうとうちのような工房を頼りにしてくださるだけで光栄です。

 

 

 

 

知人しかユーザーがいない創業当時、こちらの個性を押し付けているかのような感じだった気がします。

見た目重視のデザイン先行が強い、ある種誂えられていない。

 

あれから様々な仕事をさせていただき、うちなりの追求すべき道が見えてきております。

デザインのみ先行でなく、乗り手に最適化した使い勝手と性能を追求した道具としての作り方。

それに付随して成るべくして成った自然に入る意匠や、ご要望を具現化していく上で必要なデザイン。

 

自転車フレーム作りなんてものはただ形にしたり、時間かけてただ適当に凝って作ることは素人でもできる。

プロには工場の維持存続及び生活を成り立たせるためにある程度の時間制限がある。

その時間内でいかに効率良く一定のクオリティを保って作っていくかが肝要。

工房運営を維持しつつ、その生業で最低限以上食べていけなければプロでない。

 

 

 

 

それでも心底気にいっていただく事が自分にとっての至福。

それに至るには技術云々だけでなく、容易でないです。

 

 

その人に合わせ理に叶った仕様の見極め、しっかりと責任を持ち気に入っていただける一台を仕上げるとなると色々なものが必要になり、簡単なものではありません。

ただ手間をかけた綺麗さとかそんな小手先の事だけでは足りない気がしてきました。

ご要望を伺った上でそれを形にしつつ、どこかにこちらの個性もそっと自然に入れる。

如何にして総じて『何か』を込められるか。

 

 

 

その『何か』などブログなどではすべて伝わると思っておりませんし、一職人として文章で逐一すべて説明するのでなく、出来るものならば実際のモノで語るべきだと考えております。

 

 

 

 

 

 

 

 

Untitled

 

 

昨日、生地状態をお客様にご覧いただきました。 

凄く喜んでくださった、作り甲斐を強く感じる事が出来る瞬間。

一生乗ります、なんて有難いお言葉も頂戴した。 

 

 

信じて長くお待ちくださり、ここでがっかりされては自分の食い扶持など無いぐらいに考えてます。 

実際に出来上がったモノを見て触れて乗って、実物と対峙していただく賞賛こそ自分にとっての一番の評価です。

 

これからコーティングにかかりますが、本当に一生乗っていただくためにしっかり出来ているか一層細部に目を配る。

 

 

 

 

『作る』という事が、いつからか『作らせていただく』と変わりました。

モノ作りの難しさと面白さの深遠なる道、自分ごときやっと入り口程度に思います。

まだまだ高みへ行けません。 

 

自転車だけでなく、思うモノ作りを探究していきます。

人ありきのモノ作りは登り甲斐があります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漆黒。

 

 

 

 

 

 

 

 

Mr.MTNG's FIXED

 

 

 

 

 

 

 

 

Mr.MTNG's FIXED

 

 

 

 

 

 

 

 

Mr.MTNG's FIXED

 

 

 

 

 

 

 

 

Mr.MTNG's FIXED

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

REW10 B&L 4月。

 

 

  

 

 

 

Rew10 brunch & lunch apr.jpg

 

 

先月は個展開催と相方たちの都合でお休みさせていただきましたが、今月は行います。

 

 

GWの4月29日金曜、昭和の日です。

 

 

珈琲と軽食を楽しみつつ、うちのグッズやアウトレット販売、各種ご相談、ただ話すだけやお越しになるだけでも歓迎です。

 

お問い合わせ多数のREW10 BBCAP、初回生産分ごく少量ですがやっとこの催しで販売できそうです。

次回生産時期は未定で生地も少し変わるかもしれません。

 

 

 

 

コナクックとチャリンコーヒーとともに皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏メニュー。

 

 

 

 

久々なので本日は連投。

 

当工房ではウエブ販売などは出来ない裏メニュー的ものがあります。

 

 

 

そんな裏メニューを度々ご注文くださる刺龍堂のRON氏。

乗る自転車はうちのスペシャル、我が愛車の真鍮装着率を唯一超えている方。

 

自分と同じく素材愛が溢れている人。

 

 

 

Mr.Ron's keyhook

 

 

お使いのキーフックもここまでやってくださいました。

シンプルな範囲内で思いつく形状フルコンプ、光栄の限りです。

 

 

自分のキーフックもすべていじりたいが、自分のなんぞは勿論後回し。

やるべき仕事もまだまだ多く、やってる場合でない。

きっと手を付けれる機会は相当先か...はたまた無いか。

そのタイミングも来てほしいのか、来てほしくない気もする。

 

 

 

自転車以外でもライフスタイルを支えるモノを多数お作りしています。

細かいものでも本業同様の信念で作らせていただいてます。

 

何か思う方は是非ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復活。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業と業務没頭モードでブログ更新少なく申し訳ありません。

色々出来上がってますが、アナログ人間の自分は出来上がったモノの写真撮る事を忘れるというか、最近は特に頭から抜けてます。

お客様が直に喜んでくださるのが嬉しい、その時の会話も面白く、それだけで感無量です。

楽しみにご覧くださっている方、ごめんなさい。

 

 

 

 

 

以前撮ってあった写真から少し。

 

 

十数年前に一緒に働いていた同僚、Courio-City社長ヤナケンからの修理ご依頼。

 

かれこれ当時から乗っていた記憶ある懐かしいフレーム、BBのネジ山がイカれてしまったので直したいとの事。

よくここまで持ってきたなと感心するほどですが、直せばまだ乗れる。

 

モノはなんでも永く大事に使っていただきたい一心です。

当工房ではメーカー問わず可能であれば修繕させていただいてます。

 

 

 

 

 

 

Yanaken's repair

 

 

今回預かったフレーム、一部分でも相当な使用感。

ほとんどの人が汚いという印象を受けそうだが、こういった長く使われているモノはある意味美しい。

 

直してでも乗りたいという乗り手の心意気があればこちらも出来ることはある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修繕するという事はただ言われたことだけを進めるわけでない。

きちんと使える状態に持って行くのが目的。

作業前に問題がないかよく観察。

怪しい亀裂がある...

 

 

Yanaken's repair

 

 

少し焼いて塗装剥がしたらやはり出てきたクラック。

塗膜の割れ方で概ね予想は付きますが、こう見れば確定。

 

ネジ山だけ直してもこれでは乗れないので、ここもついでに簡易修繕。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Yanaken's repair

 

 

オーダーフレームなどは当然これより綺麗な仕上げをしますが、すべてに対し綺麗な仕事だけが良い仕事ともいえない。

今回は美麗な仕上げなどは求められていないので、粗め仕上げ。

 

ネジ山はしっかりロウを持ってスレッドを切り直す。

トルクがかけれなかったBBもしっかり締めれます。

 

 

 

 

 

無事甦り、かなり久々だったので納品がてらクリオシティにお邪魔。

 

 

 

Courio-City

 

上の写真クリックでクリオシティのブログ記事に飛びます。

 

 

創業当時から変わらぬここの営業所と、近所に綺麗な事務所もかまえて、ヤナケン社長率いるクリオシティもしっかり大所帯。 

自分など一人で精一杯、大したものです

人柄の良さも当時と全く変わらずなのも素晴らしい。

 

 

 

メッセンジャーは自分とうちの礎になるものを築いてくれました。

デリバリー業務で感じた事や、彼等と触れ合って磨かれた感性。

今になってすごくそれが生きています、ただ感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

各部改造。

 

 

 

 

 

 

 

 

折れたエンドの差し替えからはじまり、非常に有難くもご愛顧いただき以前からカスタムを繰り返しご依頼くださっているお客様。

今回で一通り終えた感触です。

 

 

 

通常のロードフレームにやらせていただいた作業、折れたカンパ逆爪エンドを同様のエンドで修繕、リアキャリア関連ダボ溶接4か所、センタースタンド用板ブリッジ溶接、センタースタンドにワイヤーが干渉しないようにダボ設置。

 

フレームだけでも色々と手を加えさせていただきました。

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

施工部はしばらく焼け跡残るクリア塗装の状態で乗られてましたが、今回のカスタムで一緒に部分塗装を施しました。

 

部分塗装は経年変化した箇所と新しい箇所で色調の違いやボカシなどの不調で違和感あることも多いですが、信頼する足立の敏腕塗師Z-WORKSさんの技術のおかげでさほど違和感なく塗りあがった。

 

本当にこの人の幅広い技術とお心意気には感服。

見栄え出来上がりだけでなく、表面だけで見えない下地処理や塗膜強度諸々の品質、スピードも常々問題なく、その他色々スムーズでいつも有難い限り。

 

 

 

 

 

 

 

街乗りで快適にとVELOORANGEのステンレスキャリアをお使いでしたが、相性が良くないところなどもカスタム。

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

このキャリアは純正だと荷台部が長方形なのですが、長方形の荷台でこのドロップハンドルとの組み合わせだと下ハンドルとキャリア荷台部が干渉します。

ハンドルを避けられて手の動きも問題ない位置にもっていくために荷台形状台形に変更、そのため曲げと再溶接と内部補強を施しました。

 

できるだけ積載量も変えずに純正感も崩さないように曲げ方なども気を付けました。 

 

 

 

Schmidtのライト専用台座もステンレスにて製作。

コードは勿論内装です。

 

 

 

Mr.I's bike custom

 

 

通常ハンドルに付けるような装備品をキャリアに付けたいというご要望をいただいたので、形状はお任せで作らせていただきました。

 

純正のレールを取り付けるダボを利用してレール取り外しも可能。

 

 

こちらも荷台部同様、STIレバー操作においてレバーと手の動作にも邪魔にならない位置関係。

 

材質は本体と同じくステンレスなので、錆も気にすることなく質感の同調も問題ありません。 

 

 

 

 

 

こういったカスタムを日々行っております。

色々改造すると同じ自転車も別物へ化けたりします。

 

対応と提案できる幅もどんどん幅広くなっています。

きちんと問題なく動作させるのは本当に難しいですが、可能な限り色々とやらせていただきます。

 

 

色々とイメージして何か思うことあれば是非ご相談ください。

 

普通には解決しない事でも、使いようによってうちの技術が役立つかもしれません。

 

 

 

ご相談はご遠慮なくどうぞ。

いつでもお待ちしています。

 

 

 

 

 

BLUELUG。

 

 

 

 

 

  

日頃&先日個展でも色々お世話になっているBLUELUG

 

 

個展だけで終わらず、現在色々とREW10の商品を取り扱ってくれています。

 

 

BLUELUG.jpg

 

 

 

うちのオンラインストアで在庫切れのものや、サイズが無いものも揃っていたりします。

いつも瞬殺でなくなるアレもごく少量あり。

今回のベルトもなかなか当たり革でおすすめ、天然素材ゆえに少しばらつきありです。 

 

 

彼等の扱うその他の魅力的かつ圧倒的品数の商品とともに、無骨で素材感むき出しのREW10グッズを是非お早めにどうぞ。

ちっぽけなうちより諸々サービスに長けてます。 

 

 

 

  

 

 

 

 

FAT WRENCH CYCLES

 

 

 

 

 

 

 

FAT WRENCH CYCLES

 

 

 

tempraさん勤務のsekky君のお店、FAT WRENCH CYCLESがこの前開店。

先日挨拶に行ってきましたが、個展などで忙しく告知が遅れました。 

 

 

 

彼は人柄がとても良いので、きっと気の通ったサービスをしてくれます。

お近くを通った際は是非彼のお店へどうぞ。

 

是非活躍していただきたいものです。 

 

 

 

デカい開店祝い。

 

 

嫌がらせみたいな縮尺のデカいやつ、これでも心を込めて作りました。

喜んでくれて幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月別 ARCHIVES

https://www.instagram.com/potalmetalpot/